Page 16 of 17

マパの日

前回のブログでお伝えしました“マパの日”

私たちはそのイベントではなく、その背景に存在する個人、家族、社会における多様性を大切にしています。

また、保育士の保育士としての仕事を深めることも大切にしています。

それらがメディアによって周知され、地域に広まることを嬉しく思います。

こうやって、これからも私たちらしく社会に「問い」続けたいと思います。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190608-00000004-kobenext-l28

料理長はまちゃんの絶品鯉のぼりカレー🎏

蝉が鳴く日もあり、梅雨の前に夏のような日々が続いていますね。大好きな夏が長い気がして嬉しいですが、27度ぐらいでお願いしたいですね。

READ MORE

Designという魔法

真夏のように暑い日もありますが、とにかく新緑がすばらしく綺麗な時候ですね。

休日に庭に水やりをすると、葉っぱ達が光り輝きエネルギーを与えてくれます。

READ MORE

★☆★☆★

私たちARATAKA STAR HOLDINGSの公式ホームページが公開されました。

是非、ご覧ください。

さぁ、次の景色へ!

 

 

主人公は君だ!

5月7日 比叡山に来た。

READ MORE

『平成』は字の如く

桜が散り、藤が咲く間に日本の時代が変わる。 READ MORE

2005▶︎▶︎▶︎2019

おかげさまで、トイロロ保育園も無事に開園しました。子どもが減っているにも関わらず、保育園が不足しているのは、働くママさんが増えたことにあります。働くことを望んでおられる方や、働かざるを得ない方まで、我が国のママさんや働く女性の環境はめまぐるしく変化しています。

READ MORE

またひとつ、はじまる。

みなさまのお陰で、本日をもって無事に14期が終わりました。

売上高、利益ともに過去最高となりましたが、それらはあくまでひとつの結果に過ぎませんし、もちろん予定通りでもあります。ですので、指標ではありますが、私たちの目標ではありません。そんな数字ばかり気にしていてはオモシロイ事ができませんしね。

READ MORE

会社でラジオ番組やろかな…

http://radiko.jp/share/?sid=CRK&t=20190327090000&noreload=1

1週間程度なら聴けるようです。

先日、総理から陛下に伝えたようですね。

こんばんは。

TOYRORO保育園もまもなく開園を迎えます。

先日、小生もオープニングスタッフの保育士らと会うことができました。若手からベテランまで多様なキャラクターが存在しますが、そのキャラクターを遺憾なく発揮してほしいと伝えました。

READ MORE

« Older posts Newer posts »