『写真見たら、また食べたくなった』

東京の開花宣言は靖国神社の固体で、標本木は全国に58本あるらしい。ボクの開花宣言は自宅近くにある「勝手に標本木」で毎年チェックしているw

READ MORE

『前へ、しかない。』

3月11日

あの日の15時頃のニュースを利用者さまのご自宅で観た。「70センチの津波警報ですって。小さいけど警報になるんですね。」利用者さまがそう言ったことを鮮明に覚えている。

これから東北がどうなってしまうのか、ボクもその方も、誰も、何も知らなかった…

READ MORE

『なんやかんやだれやかんや』

シゴトバアソビバの建設も順調であり、秘密の屋根裏部屋もできつつある。

ここへ誰を招き、何を語り、何がここから生まれるのか…楽しみでしかない。

READ MORE

『娘はチップとデール、のチップ派』

伊丹市にある介護施設 hanareに飾っている、ちぎり絵

認知症の方々が作り上げた新年の作品だ。なんかすごい好き♡

READ MORE

『あの日』

20年以上通っている山の上の喫茶店、今ではおばあちゃんも亡くなり息子さんだけに…

築50年以上経つその建物の階段には数々の人が通った足跡があった

READ MORE

『左手は「願いを叶えますよ」という意味らしい』

イタリアのヴェニスで買い、17年間大切に使った手袋

まだまだ使えるので、換えるタイミングがなかったが、息子が「手袋が欲しいと」…

というわけで、ボクはオレンジへ

READ MORE

『言の葉』

またまた山に植物を探しに行った。赤を通り越した赤い実をつけるミヤマガマズミ

可愛いから庭の仲間にすることにした。この実は植物界で最も抗酸化作用が高いらしく酸っぱくて美味しい

実と葉のコントラスト、葉のグラデーションが恐ろしく美しい

READ MORE

『精米機10kg 100円 約3分 』

日々青々にお米を提供してくれている農家さんから自宅用にお米を買い、食べようとしたら…

玄米だったww

READ MORE

『赤とRED、人と色』

ゴルフ場でコースを移動中に柵にひっかかった牝鹿を見つけ、みんなで必死に助けました。

「ボクがプレーしているこの山はそもそも野生動物の住処なんだな。」と改めて…

READ MORE

『次回、トイロロロックはダンスと棒引きだけにします!』

建設中の「シゴトバアソビバ」だが、相変わらずボクのこだわりが変態すぎて…

特殊なカタチの設計にしたので、構造計算が難しすぎるらしく、とんでもない強度…らしいw

READ MORE

« Older posts