日々青々にお米を提供してくれている農家さんから自宅用にお米を買い、食べようとしたら…

玄米だったww

人生で初めて精米をしに行ったのだが、まさかの精米待ちの行列が…「みんなこんなに精米するんだ…」と驚きました。

精米したてのお米は香りもよくとても美味しかったです。手間ではあるが行列ができる理由がわかりました。

 

自宅に生きるアカシアの木

枝をパチンと切って、クルンと丸めるだけでリースのできあがり

この歳になり、お米は白いものであり、リースは買うものだと思い込んでいた自分に喝

あの日の東京でも、どこかどうかはわからないが、何かが少しズレたことでいい隙間ができたのを覚えている

 

丹下健三

東京都庁舎、代々木競技場、広島平和記念資料館、フジテレビ本社

それらを手掛けた日本を代表する建築家

中でも、彼の最高傑作とボクが勝手に決めているのが「東京カテドラル聖マリア大聖堂」

先月の東京出張の際に、近くで仕事があったので、迷わず行ってきた。

 

写真では何度も見ていたので、外観を見ても「はいはい、これこれ」って感じでしたが、

中に入ってみると、「まぁ、こんなもんだろうな」と思い込んでいた自分の浅はかさを懺悔

 

あまりの厳粛さに、本当に神を感じ、しばらく立ち尽くした…

 

人はなぜ宗教を必要とするのか、人はなぜ祈るのか

そこに立ち、呼吸をすればすべてわかる気がした

カトリック信徒の丹下さん+建築家の丹下さんにしかできない仕事

 

叩きのめされて、清々しい気持ちで向かった次の場所は

ある国会議員に会いに行った

で、この札があれば議員会館だけでなく、ここにも入れる

すべてが国産の大理石

数え切れない政治家たちが歩いた赤絨毯

すべての法案はここで決まる

国会議事堂の中からみた国会議事堂

 

国会議事堂を内覧して感じたことは、この国における天皇陛下の存在の大きさ

「象徴」とはそういうことなのか、と…

ここは天皇陛下のみが使用する待合室みたいな御休所といわれるところ

ここにお座りになられて、何をお思いになられるのか……

なんかわかんないけど、「日本をいい国にしたいなぁ」そう思えた東京one dayだった